- iPhone/iPod/iPad
- Android(Xperia)
- 家庭用ゲーム機
- Macintosh
- レッツノート
- NEC
- Windows機
- Surface Pro4
- HP hp15s-eq2000
- Inspiron 15 3580/3581
- Inspiron 15 3000(3502)
- VAIO type-L VPC-L247FJシリーズ
- VAIO type-J VPC-J12シリーズ
- VAIO type-L VGC-LA73B/LA53B
- VAIO type-T VGN-TZ92S
- VAIO type-S VGN-SZ93S
- VAIO type-G VGN-G2
- FMV LIFEBOOK U937P,WU2/B1,UH90/B1,UH75/B1
- FMV LIFEBOOK A573/G,A553/G
- FMV LIFEBOOK SH54/G,SH76/G
- FMV BIBLO NF/G40,NF/E40
- FMV LIFEBOOK FMV-A6290
- dynabook D61/D51/D41
- dynabook T554
- dynabook T552
- dynabook B25/33NB
- dynabook T451
- dynabook T350
- dynabookAX/840LS
- dynabookSatellite B450/B551
- FLORA 270WMF1/MF2
- FLORA 270WNA1
- ThinkaPadX220/X220i
- ASUS R206SA
- ASUS VivoBookX202E
- ACER ASPIRE ONENAV50
- その他
VersaPro タイプVH VY12A/HB
12インチの2スピンドル構成かつ軽量で持ち運びに便利な機種となっています。
一般向けラインのLavie J LJ700系の一部機種(MH/LH/RG)などでも共通となっています。
※撮影にはPC-VY12A/HB-5を使用しています。
1.ボトムケースのネジを外す
通電していないことを確認しバッテリーを外します。
ボトムケースのネジを外します。
ネジの種類/長さ
ネジの種類+0/長さ5.4mm
ネジの種類+1/長さ5.7mm
※下部の小さい写真がある場合、カーソルを合わせる(またはクリックする)と左側に大きい写真が表示されます。
3.キーボードを起こす(2)
キーボードの左上端あたりのキーを爪で引っ掛けて少し上に持ち上げ、隙間にヘラを入れゆっくりとキーボードを起こします。
箇所に粘性のある緩衝材が挟まれており、貼り付いている場合があります。
急に持ち上げると緩衝材部分でキーボードが曲がるのでゆっくり、ヘラなどで緩衝材部分を分離するように起こします。
起きたら次項目写真のように手前にひっくり返します。
4.トップケースを外す(1)
トップケースを固定しているネジ(ネジの種類+0/9.4mm)を外します。
この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。
HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565
日立GST製の1TBのHDDです。7200回転モデルで速さと容量をアップ、の一品。AFTの為リカバリ時にはご用心。
シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG6Q
容量より速度、なら圧倒的な速さのSSDです。技術と信頼の東芝製128GB。お値段脅威の1万円切り。安い。なお7mm厚なのでもとのHDDよりちょっと薄いです。
米Crucial製ののSSD。1TBもあります。速さも容量も、という究極の選択肢。値段もそれなりに現実的になりました。
アネックス(ANEX) スーパーフィット精密ドライバー プラス0×100 No.3512
+0の使いやすいドライバです。お持ちでない場合に。
Appleのサービスマニュアルでは「Blackstick」という名前にて使用されている工具。静電気を帯電しにくいナイロン製で適度な硬さ、更に両端の片方はヘラ状、もう片方は尖っていてノートや携帯の分解にとにかく便利。こちらはmade in USAのものです。類似品があまりにも多くどれを選んだら良いかわからない、という声にお答えして分解工房公式店でも取扱を始めました。下の緑色のボタンからどうぞ。もちろん記事などで使われている本物です。
静電気防止用の手袋。基板を直接触る時や乾燥した時期の作業に一つあると安心ですね。Mサイズもあります。
こんな記事も読まれています