Panasonic Let'snote CF-NX1/CF-NX2
Nシリーズに比べてケースが開けやすくなり、「今までのシリーズと比べれば」分解は簡単になっております。
※撮影にはCF-NX1を使用しています。
液晶パネルのみ交換の場合の記事です。 YoutubeでCF-SX4を使った動画版も配信中。コネクタのサイズ以外ほぼ同一です。取付についてもご覧頂けます。
1.LCDユニットのネジを外す
通電していないことを確認しバッテリーを外します。
箇所の緩衝用ゴムをヘラなどを使って外し、露出したネジ(ネジの種類+0/ネジの長さ3.7mm)をドライバーで外します。
※下部の小さい写真にカーソルを合わせる(またはクリックする)と左側に大きい写真が表示されます。
3.LCDユニットを開く(2)
ユニットの両脇で液晶表裏の外装部品を固定しているツメ(おおよそ矢印の位置)を外します。
液晶裏側の両端に外装部品間の隙間があるので、その隙間に薄いヘラや固いカード(なるべく薄くて固いもの)を差し込み、少し揺らすようにするとツメが外れます。
4.LCDユニットを開く(3)
ユニットの下(キーボード)側のラインで外装部品同士を固定しているツメ(おおよそ矢印の位置)を外します。
まず写真2枚目位置にヘラなどを軽く差し込み、端にあるツメを外します。矢印どおりに少し斜めの位置に差し込み、キーボード側に軽く押し出すようにすると外れます。ツメ付近にはケーブルが配線されているので慎重に行います。
5.LCDユニットを開く(4)
接合部分にヘラを差し込み外します。しっかり填まっているので固いヘラがあると便利です。ヘラを差したら上下に動かす事でツメが外れます。ツメは4つあるので一つずつ慎重に外します。
この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。
CLAA121UA01CW CF-SX1 SX2 NX2 NX1用液晶パネル
CF-SX1,SX2,NX1,NX2に対応する液晶パネルです。交換用にどうぞ。できれば交換予定のPCから一度液晶パネルを取り外し、型番を確認して交換することをおすすめします。
東レインターナショナル TVトレシー クリーニングクロス Mサイズ ZK2540-TVTI
交換時の隠れた必需品のクリーニングクロス。作業時の画面保護や指で触ってしまった時の拭き取りに。画面より大きいサイズのものがあると保護に便利です。液晶TVなど用ならどれでも問題は無いと思いますがここでは個人的にも使っているトレシーをご紹介。
iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版
最薄部0.3mmのステンレス製作業用ヘラです。分解工房ロゴ入りのオリジナルモデルです。隙間にねじ込んだり起こしたりケーブルを剥がしたり地味に便利な逸品。定番のヘラセット(約0.5mm)よりも薄いです。
iFlex【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版
0.3mmの薄さと硬さを両立し、分解工房版も好評なiSesamoの進化版として登場したiFlexです。薄さなんと0.15mmのステンレス製で、iSesamoでも入らなかった隙間にするする入ります。iSesamoより軟らかく、部品への攻撃性が少ないのが特徴。iSesamo程の硬さは無いので役割に応じて使い分けて下さい。全周シールでヘラを入れにくい6s以降のiPhone、ネジではなくツメなどできっちりと固定されているノートPCの開封時などにかなり便利です。
アネックス(ANEX) スーパーフィット 精密ドライバー +0×100 No.3512
+0の精密ドライバーです。日本製で使い易くお値段もお手頃です。お持ちで無い場合に。
静電気防止用の手袋。基板を直接触る時や乾燥した時期の作業に一つあると安心ですね。Mサイズもあります。
こんな記事も読まれています