分解工房

4 page

 


PCH-1100分解16右基板を外す(5)

16.右基板を外す(5)

右基板を持ち上げて外します。
箇所にツメがあるので、ツメ部分を緩めながら持ち上げて外します。

PCH-1100分解17右アナログスティックを外す

17.右アナログスティックを外す

箇所のネジ(+0/長さ5mm)を外します。
ネジが外れたら、表(画面)側から指でスティックを押して取り出します。

これで右アナログスティックの取り外しが完了です。お疲れ様でした!


4 page

 

  工具&部品リスト 

この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。

エンジニア 精密特殊ドライバー DAT-02

トルクス2番ドライバー。出番は少ないですが、コレが無いと進めない作業もあります。予めご確認と必要な場合はご用意を。

アネックス(ANEX) スーパーフィット 精密ドライバー +00×75 No.3511

No.00のプラスドライバーです。軸径1.8mmと細めになっています。細かい作業に重宝します。

PC/Mac/携帯等修理用ツール Spudger

Appleのサービスマニュアルでは「Blackstick」という名前にて使用されている工具。静電気を帯電しにくいナイロン製で適度な硬さ、更に両端の片方はヘラ状、もう片方は尖っていてノートや携帯の分解にとにかく便利。こちらはmade in USAのものです。類似品があまりにも多くどれを選んだら良いかわからない、という声にお答えして分解工房公式店でも取扱を始めました。下の緑色のボタンからどうぞ。もちろん記事などで使われている本物です。

ミネシマ ヘラセット (TM-3)

ホビー用のヘラ?とお思いでしょうがノートパソコンなどの分解が驚くほど捗る逸品です。一度使えば無くてはならないアイテムに。

エンジニア ESDピンセット PTZ-43

「静電気の帯電にデリケートな電子部品、プラスチックの取り扱いに最適。」との事でiPhoneの作業で大活躍。但し、力を入れすぎるとポキッと折れますのでご注意を。先端のスペアも売ってます。

Fender ピック×10枚 ティアドロップ MEDIUM-WHT

ごく普通のギターピックですが、薄い、それなりの固さ、値段の安さで便利。本体分離のお供に。使い終わった後は普通にピックとして使えます。お好きな色のピックを探してあげて下さい。

TRUSCO 静電気対策用手袋L(ノンコート)

静電気防止用の手袋。基板を直接触る時や乾燥した時期の作業に一つあると安心ですね。Mサイズもあります。

 こんな記事も読まれています


 ページトップへ戻る