12.Lightningコネクタケーブルを外す
バッテリーコネクタ横、Lightningコネクタ部品に接続されているケーブルのコネクタをヘラなどで起こして外します。
また、外れたフラットケーブルをロジックボードから剥がれるようにスピーカー隣くらいまで捲っておくと良いでしょう。
13.アンテナを外す
Lightningコネクタ部品に付いているアンテナをロジックボードのコネクタから外します。
再度接続する場合には、しっかりと押し込んで付けるようにしましょう。緩いとアンテナが正常に付いていない可能性があります。
14.バックカメラを外す
バックカメラとそのカバーを外します。
カバーは箇所に「引っかかって」いるので外します。
バックカメラはカバーを外し、ロジックボードとのコネクタをヘラなどで起こして外すと簡単に取り外せます。
取り外し時にレンズに触れないよう注意しましょう。
16.ロジックボードのネジを外す
ロジックボードをボトムケースと固定しているネジを外します。
ロジックボードを固定しているネジ
(長さ2.3mm/頭の径2.0mm)
(長さ2.8mm/頭の径2.4mm)
(長さ2.5mm/頭の径2.5mm)
のネジはマイナスドライバで取り外せます。
はカバーで覆われているので写真2枚目の様にして外します。
[H29年6月おしらせ:のネジ専用のFLATPLUSドライバーを分解工房から発売しました。当ページ下のリンクからどうぞ。]
17.ロジックボードを持ち上げる
ロジックボードをLightningコネクタ側から少し斜め上に持ち上げ、写真2枚目のようにひっくり返します。
ひっくり返すと箇所にアンテナが取り付けられているのでヘラなどを使って外します。
18.ロジックボードを取り出す
アンテナが外れたらロジックボードをケースから取り出します。
この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。
【スイッチケーブル】【Power Mute Volume Connector Flex Cable】 for iPhone 5s
iPhone5S用のボリューム・マナーモードスイッチ・スリープボタン修理部品です。
【スリープボタン】【Power On/Off Switch Button Lock Key】 for iPhone 5s (ゴールド)
iPhone5S用のスリープボタン外装部。各色あります。修理やら色の変更に。
【サイレントスイッチ】【Silent Mute Switch Vibrate Button Key】 for iPhone 5s (ゴールド)
iPhone5S用のマナーモードスイッチ外装部。こちらも各色あります。修理やら色の変更に。
【ボリュームボタン】【Side Volume Up Down Switch Key】 for iPhone 5s (シルバー)
iPhone5S用のボリュームスイッチ外装部。こちらも各色ある…らしいのですがゴールドが見つからなかったのでシルバーです。多分そのうち補充されるのでは無いでしょうか。修理やら色の変更に。
iPhone4~8/Xまで利用出来るペンタローブドライバです。当サイト別注品。もちろん信頼の日本製です。他に市場に出回っている中国製のヤツとは品質が断然違います。これが無いと開きません。
iPhoneの主にロジックボードに使われているアレこと真ん中にネジ穴が開いた平面十字ネジ専用のドライバーを当サイト特注で製作しました。専用ですからズレも無く簡単に廻せてきっちり綺麗に締められます。着磁して使うと組立時の効率がぐんと上がります。修理屋さん、数をこなす方、専用工具の方が安心の方、珍しい工具好きの方などに。日本製です。
iSclack【iPhone5~X対応オープニングツール】分解工房オリジナルロゴ版
吸盤とてこの原理を利用してiPhoneやiPadなどのフロントパネルを簡単&安全に開ける工具です。イタリアのメーカーに依頼した当サイト特注のロゴ入りモデルです。割れたiPhoneなどを外しやすくするシール付属。値段は高いですが楽々作業をしたい、またiPadなど外しにくい機種で作業する方に。ケーブルを切りやすいiPhone5sや全周シール仕様のiPhone6s以降の機種に特にお薦めです。ガラス割れ時は付属のシート、若しくは別売りの分解補助シートをお使い下さい。
iHold EVO【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版
Lightning端子を搭載したiPhone(5以降)を自由な角度で支えることが出来る専用ツールです。横開きのままFPCを外さなければならない7以降の固定、5sやSEのホームボタンの付け外し、他にもL字型での固定など想像以上に作業の自由度が上がります。言葉で説明するよりも写真を見て頂くのが早いと思いますので商品説明ページの写真を見て、使えそうでしたらどうぞ。数をこなす修理屋さんなどにお薦めします。
iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版
最薄部0.3mmのステンレス製作業用ヘラです。分解工房ロゴ入りのオリジナルモデルです。隙間にねじ込んだり起こしたりケーブルを剥がしたり地味に便利な逸品。定番のヘラセット(約0.5mm)よりも薄いです。
iFlex【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版
0.3mmの薄さと硬さを両立し、分解工房版も好評なiSesamoの進化版として登場したiFlexです。薄さなんと0.15mmのステンレス製で、iSesamoでも入らなかった隙間にするする入ります。iSesamoより軟らかく、部品への攻撃性が少ないのが特徴。iSesamo程の硬さは無いので役割に応じて使い分けて下さい。全周シールでヘラを入れにくい6s以降のiPhone、ネジではなくツメなどできっちりと固定されているノートPCの開封時などにかなり便利です。
Appleのサービスマニュアルでは「Blackstick」という名前にて使用されている工具。静電気を帯電しにくいナイロン製で適度な硬さ、更に両端の片方はヘラ状、もう片方は尖っていてノートや携帯の分解にとにかく便利。こちらはmade in USAのものです。類似品があまりにも多くどれを選んだら良いかわからない、という声にお答えして分解工房公式店でも取扱を始めました。下の緑色のボタンからどうぞ。もちろん記事などで使われている本物です。
スリーアキシス(three axis) バキュームリフターミニ2個組 最大耐荷重2kg 15901
お手軽価格の超強力吸盤です。普通の吸盤で開かないときにどうぞ。強すぎてケーブルごと切る可能性すらあるので取扱注意。
「静電気の帯電にデリケートな電子部品、プラスチックの取り扱いに最適。」との事でiPhoneの作業で大活躍。但し、力を入れすぎるとポキッと折れますのでご注意を。先端のスペアも売ってます。
【iScrews】【分解ネジマップ/ネジ保管プレート】for iPhone (iPhone 5s)
外したネジをプレートの穴に入れておけば再組み立て時に迷わない、という優れ物。ネジの管理に便利です。弊社デジタルショップボーラamazon店でも取り扱っています。よろしくお願いします。
各種ドライバーに着磁(磁力を着けてネジをくっつける)、脱磁(磁力を外す)が出来る便利アイテム。細かいネジの取付に重宝します。
静電気防止用の手袋。基板を直接触る時や乾燥した時期の作業に一つあると安心ですね。Mサイズもあります。
こんな記事も読まれています