分解工房

4 page

 


iPad 3rd gen分解13ロジックボードを外す(5)

13.ロジックボードを外す(5)

ロジックボードを固定しているネジを外し、ロジックボードを持ち上げて取り外します。

ロジックボードを固定しているネジ
(+00/長さ2.0mm) (+00/長さ2.6mm)

iPad 3rd gen分解14バッテリーを外す(1)

14.バッテリーを外す(1)

バッテリーがボトムケースに貼り付いているので、ヘラなどを使って剥がします。
写真1枚目黄色箇所が糊付けされている部分ですので、その箇所にヘラなどの薄くて固いものをゆっくりと差し込んで分離します。
かなり強力かつ範囲が広いので根気を持って剥がして下さい。

写真4枚目のような幅の広いヘラも併用すると作業が行いやすいです。

iPad 3rd gen分解15バッテリーを外す(2)

15.バッテリーを外す(2)

バッテリーがボトムケースから剥がれたのを確認し、手で持ち上げて取り出します。

これでバッテリーの取り外しが完了です。お疲れ様でした!


4 page

 


  工具&部品リスト 

この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。

ミネシマ ヘラセット

記事で使用しているヘラセットです。タッチパネル分離時や細かい所で役立ちます。

Fender ピック×10枚 ティアドロップ MEDIUM-WHT

ごく普通のギターピックですが、薄い、それなりの固さ、値段の安さで便利。タッチパネル分離のお供に。使い終わった後は普通にピックとして使えます。お好きな色のピックを探してあげて下さい。

iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版

最薄部0.3mmのステンレス製作業用ヘラです。こちらも分解工房ロゴ入りのオリジナルモデルです。隙間にねじ込んだり起こしたりケーブルを剥がしたり地味に便利な逸品。定番のヘラセット(約0.5mm)よりも薄いです。

PC/Mac/携帯等修理用ツール Spudger

Appleのサービスマニュアルでは「Blackstick」という名前にて使用されている工具。静電気を帯電しにくいナイロン製で適度な硬さ、更に両端の片方はヘラ状、もう片方は尖っていてノートや携帯の分解にとにかく便利。こちらはmade in USAのものです。類似品とは硬さが違うのがポイント。

RYOBI ホットエアガン HAG-1550

普段、筆者が使用しているヒートガンです。iPadの場合は[I]弱風側のスイッチで温度メーターは半分くらいで使用しています。ドライヤーより気持ち強めくらいの設定ですね。

 こんな記事も読まれています


 ページトップへ戻る