分解工房

2 page

 


CF-NX1分解6ダミーケースを外す(3)

6.ダミーケースを外す(3)

ケース右下のツメを外します。左下同様にヘラを差し込んで外します。

CF-NX1分解7ダミーケースを外す(4)

7.ダミーケースを外す(4)

ダミーケースをホイールパッド側から持ち上げます。斜めに起こしながら少し引く様にするとケースに固定している突起などが外れてダミーケース部分が外れます。
ダミーケースを取り付ける場合は突起部分を差し込む様にして入れると良いでしょう。

CF-NX1分解8トップケースを外す(1)

8.トップケースを外す(1)

箇所のネジ(種類+0/長さ3.7mm)を外します。

 

CF-NX1分解9トップケースを外す(2)

9.トップケースを外す(2)

トップケースの両側を持ち、ケース手前(ホイールパッドの先)を軸にするようにして起こします。キーボード接続用のフラットケーブルが付いているので持って外す事は出来ません。そのまま写真3枚目の様になるまで起こし、メモリ手前のフラットケーブルに注意をしながら写真4枚目のように裏返したトップケースが本体の下に来るように置きます。

※フラットケーブルを外してからメモリの取り外しを行うことも可能です。その場合はCF-SX2のメモリ交換7項目目を確認して下さい。

CF-NX1分解10標準メモリを外す(1)

10.標準メモリを外す(1)

メモリとソケットの上に貼られているシールを剥がします。メモリ装着後は剥がしたシールを貼り直しましょう。

CF-NX1分解11標準メモリを外す(2)

11.標準メモリを外す(2)

メモリ両脇の固定金具箇所を開くとメモリのロックが外れて斜めに起き上がりますので、指で掴んで取り外します。

これで標準メモリの取り外しが完了です。お疲れ様でした!


2 page

 

  工具&部品リスト 

この記事に関係がある工具と部品のリストです。リンクをクリックするとAmazonでお買い物が可能です。

Transcend ノートPC用 PC3L-12800(DDR3L-1600) 8GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM (無期限保証) TS1GSK64W6H

CF-NX1/CF-NX2のメモリ16GB化を目指す方へ。メーカーも当サイトもサポート外のチャレンジャーな一品。チップセット上はサポートされておりますが。

BUFFALO PC3L-12800対応 204PIN DDR3 SDRAM 8GB D3N1600-L8G

こちらも16GBへGOな8GBモジュール。やっぱり定番のBuffalo、という方へ。でもやっぱり16GB化はノンサポートです。

iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版

最薄部0.3mmのステンレス製作業用ヘラです。分解工房ロゴ入りのオリジナルモデルです。隙間にねじ込んだり起こしたりケーブルを剥がしたり地味に便利な逸品。定番のヘラセット(約0.5mm)よりも薄いです。

アネックス(ANEX) スーパーフィット 精密ドライバー +0×100 No.3512

+0の精密ドライバーです。日本製で使い易くお値段もお手頃です。お持ちで無い場合に。

TRUSCO 静電気対策用手袋L(ノンコート)

静電気防止用の手袋。基板を直接触る時や乾燥した時期の作業に一つあると安心ですね。Mサイズもあります。

 こんな記事も読まれています


 ページトップへ戻る